会長あいさつ

 2022沖縄県商工会青年部連合会旗争奪「第1回沖縄県学童軟式野球大会(3年生以下)」の開催にあたり、選手の皆さん、開催にご尽力いただいた役員の皆様、そして暖かい愛情を持ってお子さんを見守っておられるご家族の皆様に一言お祝いの言葉を申し上げます。
沖縄県商工会青年部連合会は県内34の市町村で構成される青年経済団体です。
組織略称は「IMPULSE(インパルス)」といい45歳以下の若手経営者(後継者)で構成されております。

 近年、私どもの生活は多くの問題に直面しております。そんな中、大人たちの喜びは選手諸君を代表とする子供達の活躍にあります。この大会に参加された選手の皆さんは、野球を通じて、得られる友情・規律、チームワークの大切さを学ばれた「沖縄の希望の星」であります。

 沖縄県青連では、地域の商工業の総合的な改善発展を図り、あわせて地域社会に広く貢献する活動を行っており、特に次の次世代を背負う青少年健全育成は重要な事項と捉えこの度の野球大会を支援させていただきます。

 この大会が沖縄県の明るい明日を創る一助となることを祈念し、お祝いの言葉とさせていただきます。

沖縄県商工会青年部連合会 会長 金城孝文
沖縄県商工会青年部連合会
25代会長 金城孝文

沖縄県青連本大会の3つのテーマ

① 小学校3年生以下の大会を設置する事で県内野球人口の拡充を目指す。
② 地域に家業を育てていただいた事に感謝し地域振興発展の先駆者となる。
③ 沖縄の環境問題を捉え、次世代の人々の為にも、継続的な運動を推し進める。